fc2ブログ

アクションゲームつく〜る



いわゆるゲームのエディットができるツールを使っての、ゲーム制作(気分)。
フリーのアクションゲーム制作ソフト「アクションエディター」を使わせてもらっています。
この手のソフトは「RPGツクール」などが有名ですね。

「大好きなゲーム。できるなら自分で作ってみたい」という願いを叶えるため、今年1月、ノートパソコンにインストール。みるみるPC操作を覚え、すでにマウスパッドの操作は十分、タイピングはブラインドタッチの手前までできるようになりました。

はじめはマップを構成するブロックやキャラクターを好みに配置するだけで、オブジェクトの条件やキャラクターの動きなどはソフトの基本設定値によるものだったのですが、今ではひとつひとつのオブジェクトに条件を与え、頭のビジョンに近いステージを作れるようになっています。

今日は、ネットで拾ってきた音源をステージのBGMに設定し、その音楽に合わせてキャラクターがベルトコンベアーに乗っているかのごとく自動に動くよう(ピタゴラ装置)、ブロックやキャラクターに条件を与えていました。

クリックで応援してください↓
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント