県アイコン 急に思い立ったあきのすけ。地図と資料集で名産品や名物などを調べ、都道府県ごとにアイコンを作成。完成は先のようです。CANON EOS 6D + SIGMA Art 35mm F1.4 DG HSMf/5.6 1/320秒 ISO 6400クリックで応援してください↓にほんブログ村 スポンサーサイト
冒険の地図を手に入れた 「大阪市を自転車で一周したい」と、以前から言っていたあきのすけ。そこで、大阪市の全体地図を買い、市の境界をわかりやすくペンで囲ってやりました。じゃあ、どんなルートで一周するのか。迷路を解くように、自分で考えてルートを一本、作っていました。人工島で入り組んでいる大阪湾側をどう攻略するかがカギになりそうです。ちょっとした、社会科の勉強ですね。で、冒険に出るのは冬休み?CANON EOS 6D + SIGMA Art 35mm F1.4 DG HSMf/5.6 1/250秒 ISO 12800クリックで応援してください↓にほんブログ村
文章だらけのむずかしい本 読んでみたい、というので谷崎潤一郎の『春琴抄』。「これが読めたらおとな」と言うと、「読めそう」と意固地になり。しばらく返してくれそうにありません。CANON EOS 6D + SIGMA Art 35mm F1.4 DG HSMf/4.0 1/320秒 ISO 10000クリックで応援してください↓にほんブログ村
カリバーくらべ 『ガリバーのぼうけん』を図書室で借りてきた、あきのすけ。原作の訳書が家にあったので渡すと、場面を対照しながら「ここがこのページか」と納得して読んでいました。CANON EOS 6D + SIGMA Art 35mm F1.4 DG HSMf/4.0 1/250秒 ISO 12800クリックで応援してください↓にほんブログ村
ビール風 ビールのにおいがしそうな風で進む工作船(と本人は思っていない)。CANON EOS 40D + EF70-200mm F2.8L IS II USMf/2.8 1/800秒 ISO 1600 焦点距離150mmクリックで応援してください↓にほんブログ村